♦インフルエンザ予防接種について

令和7年10月1日(水)より

インフルエンザ予防接種を実施します。

 

当院は予約制ではありません。

横になっての接種や腕以外の部位への接種は出来ません。

 

院内密集緩和のため

自宅でのご記入をお願いします。

(待合室には発熱や風邪症状などの患者さんも多数います)

接種希望の方は

受付窓口にて問診表を事前配布していますので

その際はお気軽にお声がけください。

お住まいの地域・接種する方の年齢や

数量を教えてください。

※インフルエンザ予防接種の受付は

診療終了時間30分前までです。

持ち物は

・診察券

初めての方は保険証や運転免許証などの身分証。

※マイナンバーカードはお預かり出来ません。

・記入済み問診表

診察前の体温や接種日、署名まで全て記入してください。

・予防接種費用

当院は現金会計のみです。

クレジットカードやQRコード決済には

対応しておりません。

なるべくお釣りのないようにお願いします。

・母子手帳(満1歳~高校3年生相当) 

お持ちでない場合は富士市の助成制度が利用できません。

※お会計後に持参されても返金対応は一切行っておりません、

 

以上、全てご用意できた方からの受付となります。

コロナワクチンと同時接種も可能です。

※コロナワクチンは完全予約制です。

現在、コロナが大流行しています。

当院では発熱外来の方の受診や各種検査も行っているため

必ずマスクを着用してお越しください。

付き添いやお会計時は基本的には

代表者様1名にしていただけますと幸いです。

 

繁忙期や混雑時は

お電話でのお問い合わせ対応が困難になります。

上記一読いただいてからのご来院をしてください。

お願い事ばかりで大変申し訳ありませんが

院内滞在時間短縮のためご理解の程

よろしくお願いいたします。

2025年09月17日